もともとアジアン料理は大好きで、最近は夜勤前の時間つぶしに寄り道をしていろいろ食べているのですが、、
写真がたまってきたので最近のご飯たちを*
タイ料理屋のmango tree cafeさん*
ランチプレートはちょっと高めですが、好きなものばかりを食べられて幸せでした(^^)
ちゃんと大好きなトムヤムクンに変えて、、笑
前菜は揚げ卵サラダ*(撮り忘れ笑)
ココナッツジュースの下にはカラフルなタピオカが隠れていましたー♡
他が全部辛いので、箸休めにちょうどよかった♡
サラダはパクチー多めにしてもらえばよかったなぁと反省(´・ω・`)笑
こちらはGreen Asia Tokyoさん(^^)
あまり甘党ではない私ですが、良い甘さかげんで、デザートまで美味しかったですヽ(´▽`)/
夜勤明けだったので、夕方ビールは幸せでした笑
こちらはイエローハット新山下さんに来ていた
Alberni hotdogさん♡
お手製ホットドックはいつか完全制覇してみたい。。笑
今回はカレー(^^)
すごーくすごーく美味しかったです*
夜勤前シリーズ、韓国料理屋の韓美膳さんも美味しかった*
石焼ビビンパセットを食べました(^^)
韓国にまた食べ歩きに行きたくなるー!
ここおススメだよーってアジアン料理があったら教えてください(^^)/
そして、タイや韓国の屋台に食い倒れ旅行に行きたいなー♡♡
そしてそして、地味にこういうのを見ると買ってしまうのが、、
どーーーーーん!!!
冬瓜300円(^^)!!
1/3くらいもらいました♡
本当に十分な量(´∀`=)笑
トマトもとっても甘かったです♡
こちらは箱根ターンパイクの中の直売所みたいなところ???で買いました!
他にも、銀杏、栗、みかん、きゅうり、ナスをお買い上げしてシェアしました*
こういうところのお野菜、すごく新鮮で美味しいから大好きなのです♡
家の近くにないかなーと探し中*
冬瓜スープ美味しかった♡
私は皮を剥く派で、冬瓜をシェアした相方は奥さんが皮付きでスープにしてくれたそうな*
皆さんはどっち派ですかー??\( ˆoˆ )/
ひとの家のご飯は、とっても美味しそうに見えるのは私だけかしら。。笑
ついでにお隣の圧力鍋は、ご飯用(^^)
炊飯器の使い方をあまり知らなかった私は、圧力鍋のご飯で育ちました笑
炊きたても、冷凍しても美味しくて大好きです*
しゃもじに最後に付いたご飯を食べるのが好きなのは、理解してくれる人もいるはずと。。。笑
箱根ターンパイクでは、お昼に淡々ラーメンをいただきましたー!
イベントのおかげで、黒卵も2つもらえて美味しかった*
そしてちなみに、イベント参加前に寄った小田原PAでは、塩鯵あげをつまみました♡
ぜーんぶサックサク!!♡
美味しかった♡
平塚のおすすめは、「二階の奥」さん♡
ここは本当にとれたての魚とお酒が美味しすぎる♡
飲む時の行きつけです(^^)
今回は赤海老、皮剥ぎの肝醤油付き、芋焼酎と、新政のX.Sの飲み比べをしました笑
どれも美味しすぎたー♡
いつもサービスしてくれる店長に感謝*
お品書きがいつも素敵なのもミソ♡
そしてこれは大好きなバームクーヘン!
甘いものが好き嫌いに関わらず、世の中のバームクーヘンの中で一番美味しいと思っています笑
治一郎さん♡
お土産といえば迷わずここ!って感じで、ついでに切れ端を買ってつまんでしまいます笑
こちらはランチで寄った徳福さん♡
豚骨タンタン麺がツボすぎました!
タンタン麺とこってりラーメンが好きな方にオススメ(^^)
ご飯スープの〆まで幸せでしたー!
餃子も肉厚ジューシーなビッグサイズ( ˆoˆ )/
お腹いーっぱいで夜勤を頑張れました笑
そして本日ラストは、行きつけのかがやきさん♡
何年も同期と一緒に通っている、食べ放題飲み放題のコストパフォーマンスがすごすぎる、店長が素敵すぎるお店です*
また早く行きたいお店ばっかりー\(^^)/
美味しいもの、お酒、大好きなので、いろいろさそってほしいです*
ではではまたっヽ(*^ω^*)ノ
ブログ村ランキング参加中♡
にほんブログ村車ランキング参加中♡
にほんブログ村読者になっていただけたら喜びます♡
キューピーコーワα ドリンク 100mLx10本 [指定医薬部外品]
モバイルバッテリー 充電器 日産 フェアレディ240Z 車 携帯充電器 4500mAh 携帯バッテリー おしゃれバッテリー iphone アイフォン 防災 ミッドナイトブルー ソリッドオレンジ